« 空のアーチ | ホーム | ぱっくり開いたこの植物は、、? »
2021年2月22日
ぽかぽか陽気
皆さん、こんにちは!
学園職員の南斉(ちゃい)です。
2月21日(日)は、全国的にも5月並みの陽気となりました。
そのため、関東をはじめ花粉に注意!とニュースにもなっていました。
本日、2月22日(月)も暖かい陽気が予想されます。
昆虫などの生き物が好きな私は、暖かくなると観察できる生き物が増えるので、
それだけでもワクワクしてきます。
急に暖かくなっただけで、生き物が増えるのか?と思うかもしれませんが、
学園では、早速暖かい陽気につれられて『カエル』が鳴いていました。
『アカガエル』の仲間で、春先に池などで卵を産むカエルです。
冬を越冬するカエルで、暖かい日が増える2月後半から4月にかけて動き出します。
卵を産むために、キャッキャッと高い鳴き声を発しますが、
今年は、21日が鳴きはじめではないでしょうか?
他に目撃情報があるか調べてみることにします。
カエルだけではなく、ぽかぽか陽気に誘われて沢山の生き物が顔を出してくれかもしれません♪
陽気のため、うっすらかすむ女峰山
南斉(ちゃい)